息子の、しないさせないマスク問題

どうも、えっちゃんです。
新型コロナ問題、大変なことになっていますね。
息子の通う千葉県立の特別支援学校では3月2日まで通常登校、3月3日から次年度の始業式までお休みとなっています。
他の家庭同様、我が ...
節分

どうも、えっちゃんです。
今日息子が僕の実家で起こした事件のお話。
息子は、放課後等デイサービスが終わると僕の実家で預かっていてもらっています。
僕の仕事が終わり次第、実家で息子を回収して家に帰るという ...
また、男二人の生活

どうも、えっちゃんです。
離婚をしたわけではありません。タイトルで釣るつもりではなかったのですが、まあまあの緊急事態です。
まだお知らせはしていませんでしたが、妻が今妊娠をしています。
このブログの主役 ...
罹災証明書

どうも、えっちゃんです。
令和元年10月25日の大雨での被災者でございます。
忙しいのに、暇です。
矛盾してます。はい。
今、市役所で罹災証明の申請の順番待ち。
茂原市では本日の8: ...
大雨による浸水で被災しました。

どうも、えっちゃんです。
僕の住む千葉県茂原市はとんでもない大雨被害を受けました。
高台にある実家に避難はしていましたが、雨の翌日に自宅に帰ったらとんでもないことに…
自宅にあるドロの跡は地面から1 ...
発達障害児の息子、衣替え問題

どうも、えっちゃんです。
最近、朝方とかが急に気温が下がるようになってきましたね。
秋の期間が少なく冬の入口になってしまったような。
急激に気温が変化すると我が家に発生する問題。
衣替え問題 ...
台風19号の被害未遂

どうも、えっちゃんです。
先日の台風19号、我が家は大きな被害を受けることなくやりすごすことができました。
でもちょっとゾッとする出来事が。
夜に巨大なプラ板が飛来してきて家の壁に激突した様で、ドーンと ...
どえらい台風が来てる中、息子は体調不良。

どうも、えっちゃんです。
台風19号が上陸しようとしていますね。
僕の住む千葉県は前回の台風15号でかなりダメージを受けています。
どうなってしまうんや…
某ホームセンターで勤務していますがとっ ...
給食の牛乳が復活!

どうも、えっちゃんです。
先日の台風15号から停電の影響等でずっと停止していた、息子の学校での給食の牛乳が本日から復活したそうです。
家では絶対に決まったものしか食べない、飲まない偏食が強い息子も、学校給食では ...
起動できなくなったノートPCからデータを救出した話

どうも、えっちゃんです。
実家からSOS連絡がありました。
パソコンが起動しなくなったと。
10年くらい前に買った東芝のdynabookBX/31KKSというパソコン。ケーズデンキの初売りで母に頼まれて ...