初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

息子の、しないさせないマスク問題

育児日記悩み, 特別支援学校, 発達障害

どうも、えっちゃんです。

新型コロナ問題、大変なことになっていますね。
息子の通う千葉県立の特別支援学校では3月2日まで通常登校、3月3日から次年度の始業式までお休みとなっています。

他の家庭同様、我が家も影響大でございます。
僕の「思い」や現状について文字にしていきたいと思います。

学校の休みは必要なのか?

人が集まることを防止するという意味では必要なことであることは理解できます。

でもね。

息子が通うのは特別支援学校。息子のクラスは3人で1クラス。
放課後等デイサービス事業所が条件付きで預かってくれるらしいですが、小学生から高校生まで混成で約10人とプラスでスタッフで行動することになります。

我が家の状況に限ってはということではありますが、どっちが集団としてのリスクが少ないか…

我が家はどうするか?

まず、妻は妊娠高血圧症候群によってICUに入院中です。なので育児についてはワンオペです。放課後等デイサービスを利用することも考えましたが、上にも書きましたが集団を避けるという意味でもできるだけ利用を少なくしたいことと、あとそもそもの理由として

マスクができない

という最大の欠点があるんすわ(´・ω・`)

息子にとって、マスクをするのも僕がするのもNGらしいです。
「マスクをしようよ」と促しても泣き出してしまいます。

僕なりの考察ですが、息子にとってマスクをすることで顔の一部が見えなくなることが怖いんだと思います。だから見るのが怖くて、マスクイコール怖い。だから自分もしたくない。
そんな図式になっているのかなーと思っています。

働くために放課後等デイサービスに預けることは必要なことかもしれませんが、マスクをすることができない中、集団に入れることによるリスク。
あとそもそも「利用するならマスクの着用をしてください」としている事業所もあります。
だから放課後等デイサービスを利用することは

リスクもあるからさせららないし、できないなんです。

なのでできるだけ実家を頼りながら、無理な日は仕事を休むしかないです。

これからどうやって生きていくか。
どうしたもんか(´・ω・`)

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク