初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

特別児童扶養手当の申請について

2018-12-29療育手帳関連お金, 特別児童扶養手当, 発達障害

どうも、えっちゃんです。

特別児童扶養手当の申請にあたり、市役所へ必要書類を提出してきました。

手続きに必要な書類

戸籍謄本(または妙本)と世帯全員の住民票の写し

請求日から1ヶ月以内のものである必要があります。
申請当日に取得すればOKです。

特別児童扶養手当認定診断書

これは診断書の書面を事前に市役所で貰い、病院で診断書として書いてもらいます。
「発達障害でのかかりつけ医」を準備している必要があります。
うちの場合、通院を今までしていなかったので今までの経緯等をまとめた資料を用意して医師に渡しました。
発達外来での通院は予約数ヶ月待ちになってしまったりもするので、とにかく早めに通院を開始することをお勧めします。

特別児童扶養手当振込先口座申請書

申請窓口にて貰って記載します。
通帳を持っていくようにしましょう。
無ければキャッシュカードだけでもOKです。
口座銀行のコードと店番号がわかるようにしておきましょう。

特別児童手当認定請求書

申請窓口にて貰って記載します。
対象児童と請求者のマイナンバーを記載する項目があります。
マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カードを用意しておきましょう。
市役所で貰った「特別児童扶養手当のしおり」には必要書類として特別児童扶養手当認定請求書とだけ書いてあるのでマイナンバーの記載が必要であることは記載されていません。僕はたまたま息子と僕の分を持っていたので二度手間にならずに済みました。
世帯全員分を用意しておいた方がいいでしょう。

市役所の人「配偶者の分も…」
僕「あ、いません」
市役所の人「あっ」

というやり取りも馴れたもんです。

提出したら、あとは待つだけ

どれくらいで結果が出るかはわかりませんが、認定通知書が届くみたいです。
手帳に記載されている障害の程度に合わせて1級または2級で認定をされ、それぞれの金額が手当として振り込まれるとのこと。
息子の場合は療育手帳B1なので2級になり、4月、8月、12月に振り込みとのこと。

おわりに

本当に、今通っている療育施設やらこれからの放課後等デイサービスやら、この特別児童扶養手当やら、児童扶養手当(一人親手当のこと。これは昨年度の年収による計算なので貰ってませんが。)やら児童手当(いわゆる子ども手当)やら色々と税金に養われています。
本当にお世話になっております。
サラリーマン時代に税金はいっぱい払ってきたけどさwこんなに貰う側の人間になるなんて正直思ってもなかったです。
早く認定下りないかなー。

大きくなってくると、息子のオムツ代とかも馬鹿にならないんですよ。

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク