初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

全日本クラブ選手権のダブルスがTリーグ方式になるって話

卓球試合

どうも、えっちゃんです。

卓球の全日本クラブ選手権のルールが大きく変わるみたいです。

来週千葉県予選会があるのですが、チーム代表からルール改正について連絡がありました。

従来の団体戦の対戦順

従来
1、シングルス
2、シングルス
3、ダブルス
4、シングルス
5、シングルス
(シングルスとダブルスに2回出ることができるが、1と2のシングルス出場者でダブルスを組むことはできない)

非常に慣れ親しんだ「卓球の団体戦」ってこの形なんですよ。

今年の団体戦の対戦順

それに対して今年のクラブ選手権の試合順は

1、ダブルス
2、シングルス
3、シングルス
4、シングルス
5、シングルス
(ダブルスに出た人は2のシングルスには出れない、ダブルスは3セットマッチとする

まじか( ゚д゚)

このルールで思うこと

このルールを聞いた時に真っ先に思ったのはTリーグっぽいってこと。
まるっきり一緒ではないけれども1番手がダブルスで3セットマッチという大きな特徴となる部分が一緒です。

2セット先取で試合が終わるってかなりスピーディーだし、ダブルスにおいては打球順の組み合わせによって得失点の流れが大きく変わるし、番狂わせみたいな試合も起こりそう。

セオリーでいけばダブルスにはエースが出ることが多い(シングルスと2回出ることができるので)わけで、団体戦の1試合目をとることは団体戦としての勝敗に大きく影響をしてきます。卓球はメンタルスポーツでもあるので。

Tリーグで、個人成績勝利数ベスト5には岡山リベッツの選手はいませんが、岡山リベッツはダブルス勝率はリーグトップ。そしてリーグ準優勝という結果を出しました。

ダブルス、超重要!

ダブルスに出た選手が出れない2番のシングルスも、激戦必至です。
0−2になるか1−1になるかで団体戦としては大きく違いますから、ダブルスには出ないシングルスエースの戦いになる可能性が非常に高いです。
ここを捨て試合にできるチームは、かなり総合力が高いチームでないとできません。

団体戦、当然どの試合も大事ですが従来ルール以上に前半戦が見どころになるのかなと思います。

それにしてもオープン大会等で新ルールを試してみるという試みはよくありますが、ガチ公式戦であるJTTA主催の大会でこういった試合方式が変わってくるということはすごく珍しいと思います。卓球の団体戦が大きく変わろうとしているんだなーなんて思います。

おわりに

全日本クラブ選手権。僕はチームの1軍選手ではないので本線に出れるってことはまず無いですが、オープン試合とは違う団体戦のガチな試合。かなり盛り上がります。
どこのチームだって、全国に行きたいんです。
頑張ってきます!

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク