初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

いすみ市の療育相談会「こあらくらぶ」について

2017-12-12育児日記療育相談会, 発達障害

こんにちは。えっちゃんです。

今日は息子のいつもの通園はお休みです。
午後から「こあらくらぶ」という活動があるからです。
今日は市でやっている療育相談会のお話。ローカルネタです。

遊びを通して心と身体の育ちを応援するという活動で、育児について様々な立場の人に相談をすることができます。

保健師・保育士・臨床発達心理士・言語聴覚士・療育指導支援員・特別支援学校教員・教育委員会職員

これらの方々と一度に会って話すことが出来ます。

それぞれの場所にバラバラに相談に行っていたら丸1日かけても回りきれないですね…

流れとしては子供達が自由遊びをしている間に専門職員達と相談。その後就学へむけての授業形式でのトレーニング。最後に親子遊びといったもので約2時間の活動です。

発達障害と向き合う中での育児・就学の悩みや相談が様々な方面から出来る場というのはありがたいです。息子にとっても、同学年の、「いつもと違うメンバー」でやる遊びが刺激になっているようで、楽しそうです。

年長さん、年中さん以下の2クラスに分かれていて日程が違います。

参加は無料です。
事前予約が必要ですので、気になる方は上記チラシ内にある問い合わせ先まで問い合わせてみてください。

(スポンサーリンク)



ここまではこの活動の紹介。
僕たちは今年5月に引っ越してきたので6月からの5回目の参加になります。

息子は最初の頃は新しい環境にビビりまくり(病院かなんかとか、健診での注射みたいのを想像していたんでしょう)で、積極的に参加してくれなかったですが、回を重ねる毎に落ち着いてきて、楽しむ余裕ができてきたのかなといった感じです。

授業形式でのトレーニングでも、僕が横についていなくても椅子に座っていられるようになったし、まだ消極的ですが手を挙げることもできるようになりました。

とまあこれらは僕たちが住んでいる市での活動ですが、どこの行政でも同様の活動はあると思います。可能であれば積極的に参加することをお勧めします。

僕個人への質問等でよければ、下にあるコメント欄やメニュー内の問い合わせフォームからお問い合わせください。
できるだけ答えていきたいと思います。

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク