初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

ブログ更新が超捗る!キーボードを新調しました。Logicool K480

育児じゃない日記WordPress, ブログ運営, レビュー

どうも、えっちゃんです。

ブログの更新はもっぱらスマホを使用しています。クラウドタイプのメモアプリで記事を書いて、ブラウザにコピペして更新といった感じ。

基本的にはBluetoothのキーボードを使うのですが、色々と調子が悪くなってきたので、思い切って新調しました。

LogicoolのK480

Amazonやら楽天やら色々と物色した結果、こいつにたどり着きました。

特徴まとめ

ペアリング機器切り替えダイヤル


最大の特徴だと思います。
ダイヤルを回して選択することで、ペアリングする機器を選択することができます。
スマホ、PC、タブレット等それぞれを割り当てておけば、簡単に切り替えることができます。

この機能、とても便利。
前に使っていたキーボードは、マルチペアリングに対応はしていたものの、ペアリングされるのは最後に使用していた機器が優先されてしまうという仕様でした。
大体のやつがそんな仕様だと思います。

つまりスマホで使った後にPCを使おうとしてPCを立ち上げても、キーボードはスマホに接続されてしまいます。
そんな時はスマホの接続をスマホ操作により解除して、PCと繋がなければいけません。

これ、結構ストレスです。
このストレスから開放されるのは僕にとっては大きい。

スマホスタンド機能

キーボード上部に溝があり、スマホやタブレットを立てかけることができます。
縦置きならスマホ+タブレットで置くことも可能。

タブレットで動画を観ながらPCで作業をして、スマホに届いたメッセージにそのまま返信するということがシームレスにできちゃうわけ。
最強ですね。

この機能の背反として、重量が結構あります。
カタログスペックで815gあります。
大きめなタブレットを立て掛けても安定するようにしているのでしょう。
持ち運びを前提とする人にはおすすめはできません。折り畳み機能のついたキーボードにでもしてください。

タイプライター風のデザイン

キーが丸っこくなっていて、タイプライターみたいになっています。

機能にはあまり関係ありませんw
それなりにキー間が空いているので誤タイプはしにくいかも。
参考までに、ガチでタイプライター風のキーボードを探している人はこちらへどうぞ。

おわりに

いい買い物をしたと思います♪
結構安かったです。スマホスタンド機能も角度が絶妙です(調節機能は無いです)。
最後にもう一度商品リンクを貼っておきますね。

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク