初めて当ブログを訪れてくれた方へ
訪問ありがとうございます。
当ブログは僕「えっちゃん」による、発達障害からの知的障害を持つ息子との育児奮闘記です。
<管理人のプロフィール>
<各記事のカテゴリーとタグについてはコチラ>
<1週間の人気記事ランキング>

発達障害児の育児と仕事について

2017-11-05育児日記発達障害

どうも、えっちゃんです。

今日はシングル家庭最大のテーマともいえるだろう「仕事」についてです。

我が家の状況

以前の記事↓


でも書きましたが、息子が生まれた時からずっと一緒に住んでいた祖父祖母というのは僕にとっては「義両親」で、今一緒に住んでいるのは僕にとっては「両親」ですが息子にとっては年に数回泊まりに行っていた「千葉の家の人たち」でしかないんです。

実際、移り住んできてから約半年になりますが、息子はまだやっぱり今の環境になじみきれていない部分があるんです。
夜寝るとき、僕と二人になると泣き出したり…

パパとはずっと一緒にいたい。離れたくない。とのこと。

療育施設には問題なく通ってくれてますが、預かってくれる時間は10時~14時。
自力通園で片道30分かかります。
こんな状況じゃなかなか仕事なんて…という状況でした。

でも、働く

貯金がたっぷりあったわけでもなく、養育費も実際は途切れ途切れ。
去年までサラリーマンをしていたわけなので税金も高いですし、児童扶養手当(いわゆる一人親手当)も昨年度収入から計算をするので無支給です。
児童扶養手当については下記記事に書いてあります↓

息子の就学先も決定したしということでちょっとずつパパ離れをしてもらうために、AM限定とかでアルバイトをすることにしました。
仕事がある日の朝は、療育施設への送りだけ母に担当してもらうといった形で。

近くのホームセンターで時間限定で働くことにしました。
早朝の倉庫整理での募集に応募したのですが、
僕の経歴から、自転車の整備と販売を担当してほしいとのこと。
なかなか面白そうな仕事なので引き受けることにしました。

小売り業って、アルバイトも含めて未経験の仕事内容になりますが、パパ頑張る(`・ω・´)

えっちゃんのスキル

僕、色々と資格を持ってるんですよ。自動車関係とか、コンピュータ関係とか、製図とか自動車整備学校の教員免許とか色々。
自己紹介の一環としてメニュー内にページを作成しました。

おわりに

パパお仕事していい?って聞くとしょぼんとしてしまっていた息子ですが、迎えはパパが行くよ!と説明をしたら、納得してくれたようです。
小学校(特別支援学校)に入ったらもう少し仕事に時間もとれるようになると思うので、なんとかそれまで節約して生きていこうかと思います。

カテゴリとタグ一覧はコチラ
1週間の人気記事ランキング
【当ブログは下記ランキングサイトへ登録しています。リンク先へ飛ぶことで投票され、また当ブログと同等ジャンルの他ブロガーさんのブログを見ることができます】

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク